Love the life you live

趣味と日常の記憶、記録

大型バイク購入への道 その2

MVアグスタさんに続いて訪れたのは、「BMW」さんです。

 

若干(かなり?)胸くそ悪い感じを引きずっていたので、営業さんとのファーストコンタクトでイラっときたら、すぐ帰ろうと思っていたのでしたが、さすがはBMWさんというと失礼ですが、ごくごく当たり前の丁寧な歓迎を受けました。

お目当ては新しく出るR1200Rロードスターで、最近の「BMW Motorrad Journal」 

BMW Motorrad Journal 3 (エイムック 3024)

BMW Motorrad Journal 3 (エイムック 3024)

 

 を熟読していたので、お話だけ伺ってとりあえず退散しようかなと思っていたのですが、なんと現車があって、試乗出来るというじゃないですか!!うおっ、ラッキー。

ワタシの前にも試乗希望者がいるとのことなので、しばし店内で待つことに。試乗時間は30分程度ということ(これでも短いですが、どこかのディーラーみたいに10分とかそんなバカなことは言わないんですね)。試乗のための誓約書を書きました(これもどこかのディーラーはなかったね。なんか適当な仕事してますね)。

 

新型が試乗出来るということもあるのかもしれませんが、店内は結構込み合ってました。ディーラーさんの前に駐車場があるのですが、ワタシが着いた頃には埋まっていて致し方なく歩道にはみ出して止めさせてもらいました。

店内がワサワサとしていたのと、モデルが所狭しと展示されていたので、あえてというか、当たり前なのですが、写真撮影は遠慮しました(言えば撮れたのでしょうけど、みなさんお忙しそうだったので)。ので、肝心なロードスターの外観写真はないのですw

たまたまなのか、店内は年配の人が多くいらっしゃいました。勝手な見立てなんですが、ニンゲン落ち着いてくると行き着く先はビーエムなんでしょうか。バイク素人目にも着ていらっしゃるジャケットもなかなか良いヤツをチョイスされていました(レブイットとかね)。そういうライダーを観ると、ホントあういう大人になりたいなと思いますね(いつになったら大人になれるのでしょう!?)

 

30分くらいという話だったのですが、前の方、なかなか戻ってはきません。お店は目黒通り沿いにあるので、30分程度でっていう時間はどこを回ろうか迷うところですよね。乗っていて愉しくなっちゃって遠出しているに違いありませんw

1時間くらい経ってから無事帰着。

続けて乗らせてもらいます。電子脳がテンコ盛りなロードスターゆえ、いろいろとスタッフの方から教えられますが、まったく耳に届きませんw

気がはやりますね。

空ぶかしすると、うおっ、これもいい音するっ!いいマフラー付けてますね。見た目もカッコ良かったんですが、音もホントいいです。ワンワンって乾いた音。

さて、出発。

f:id:shangye-liao:20150301115737j:plain

(すみません、タンクしか撮ってませんw)

 

以下、試乗してみて感じたことなどを羅列。

 

・姿勢はやはり立ちます。若干ハンドルが遠い感じはしましたが、そのうち、そんなものだと思うようになりましたので、乗り換えても違和感はありません。

・足つきはチビ助のワタシ(163cm、股下・・・ごにょごにょ)でも楽に信号待ちできます。さすがに足底がべったりということはないのですが、踵がちょっと浮き上がるくらいかな。少なくとも820mmのR125よりはずっと楽チン。しかもシートが絞ってあるので、なおのことシート高の体感は低いと感じられと思います。これって日本は760mm仕様で統一されているみたいです。高いシート高を望まれる方はオプションになるみたいですね)

・エンジン音はアイドリングはジェントルだけど、回すとキーンって感じで、なんですか、まぢで精密機械って感じがします。そこのあたりの表現は難しいんですが。スロットルとの連動も非常にダイレクト。タイムラグはありません。ドンつき感もありません。そして吹けもいい。4輪でいうシルキーシックスのバイク版という印象で、非常に滑らかに回る印象を受けました。その辺り,人によってはモーターっぽい、無機質なエンジンだっていうのかもしれません。それぞれ1社しか乗っていないのですが、イタリアとドイツとの味付けの違い、ひいては国民性、クルマに対する考え方の違いがわかる気がします。

・ブルターレでも感じたことなのですが、ぜんぜん怖さを感じないのですよ。それは法定速度域内だからなおのこと。ロードバイクを乗ったこともあるワタシがモーターサイクルを含め、およそ二輪というものに最初に抱いた印象は、「心もとない」ということ。それは人間のカラダがむき出しだと言うこともありますが、挙動が4輪に比べると不安定ですよね。それはただ真っすぐ走っているだけでも感じる車体の不安定さ(ロードギャップを拾った時や路面の摩擦ミューが変わった時の)、2輪でしか車体を支えていない怖さ、狙ったコースを外した時のリカバリーのしにくさだったりするのですが、そういったネガティブさを感じさせません。これはスゴいと思いました。これ、あくまでの感覚なので「だからなんなの?」って言われると説明に困るのですが、コイツなら命を預けられるかもという気持ちを抱かせます。

・グリップヒーター、これいいねっ!電熱グローブ持ってるけどねっ

・サスの印象、すみません、ワタシ、テレレバーって知らないものでw

・ブレーキ。これもしっかり止まります。R125もですよ、あんな軽い車体にブレンボ(胡散臭いですけどねOEMってやつ?)入っているんですが、これよく止まるねえっていう印象はあまり受けないのですが、ロードスターはよく止まるねえって思いました。車重がぜんぜん違うのにね。タッチもいいですねえ。パッと効いてスーッと止まります。実験でちょっとパニックブレーキをしてみたのですが(おいおい試乗車あああ)、ロックしません。あ、これ、ABSの仕業?それとワタシが感心したのはリアがかなり効くってこと。軽く踏んでパパッと車速を殺せますね。この辺り、コーリング中の挙動にどの程度影響するか、試してみたい。

・ギアシフトアシスタントプロ、言って見ればシーケンシャルギアシフト的なやつですが、これ、便利ですねえ。アップもダウンも左足でオケ。左手を使わないってツーリングのストレス軽減が甚だしいと思いますよ。ただ、1速から2速はNが挟むからなのか、ぎくしゃくするようなので、手動で行った方がスムーズのようです。

f:id:shangye-liao:20150301115817j:plain

・ホントね、峠道行きたくなりますよ。このボクサーの低重心化とやらの本領を知りたいために。それにしてもすごいタンコブだこと。これ、こけてもエンジンヘッドが先に路面とキスするから車体に足が挟まることはなさそうですよね。ヘッド、だいじょぶなんだろうか?

・マフラーの排気音がやばいっ!スロットルを回すたびにバウン、バウンっと明朗な応答をしてくれるので、回したくてしょうがなくなる。うーむ、その欲求との葛藤で、ある人は幸せを感じつつ、あの世に逝ってしまわれるのではないだろうか。

・1速、2速でも低速は非常に苦手みたいですね。トルクがぶっといからなのか、すぐにガタガタいい始めます。つながりもちょっとバタついた印象ですね。車速を上げて、ほかのギアを使う場合はきっちりしています。

・大型ってそういうものかもしれないのですが、どういった速度域、何速に入っていようが加速感たるやスゴい。しかも登坂とか関係なしwwしかもうまくギャップをいなしているので、スーッとバイクとワタシという物体が地を這って走るかなのよう。その心地よさが、逆に気持ち悪かったりするんですがね。なんでそんなにスムーズなの?っていう。

f:id:shangye-liao:20150301123612j:plain

・メーター周りですが、えっとですね、いろいろ表示を変えたり、エンジン出力やサスの動きを調整出来たり・・・といろいろあって、まったくもってわかりません。それは買ったらば勉強すればいいだけのことなのですが、唯一、不満点があるとすれば、なぜにアナログ計をタコではなく、スピードにしたのでしょうか。しかもね、デジタル表示にスピードを表示させることができるというのに。教習で使っていたNCもそうなんですが、タコのデジタル表示ってゲージがちょろちょろと伸びたり、縮んだりでよくわかんないんですよね。んまあ、乗った感じはどのギアからもモリモリと加速していってしまいますので、タコがいらなくても困らないことはないのですがね。

 

まだまだ、思い出せばきりがないのですが、こういった感じで(どんな感じだ)、えっと結論から言えば、これありだなと。

バイクとしての魅力もあるし、買った後の愉しみ方もいろいろと想像が膨らみます(キャリアとかパニアのマウントゲージが標準装備されているしね)。なんだろ、機械としての信頼感が不思議と感じます(営業マンさんいわく、電装品とかスイッチ類は気をつけてねと言われましたが)

 

加えて信頼出来る営業マンさんでしたしね。その方がたまたまそうだったのか、BMってそういうマインドなのか、やっぱりメカオタクが多いですよねw(その昔、4輪のディーラーに行ったとき、いろんな車種を試乗させてくれたあげく、ずううっとクルマのメカニズムについて話をされてましたよ。授業料払いたいくらい)。

ああ、この人もBM、バイクがホントに好きなんだなあって感じられました。なんですか、女性がショップ店員さんが着ている、そのブランドのものを欲しがるような感じですかね。

いろいろとこちらの疑問や悩みをひとつひとつ潰してくれましたし、なんか取り繕った印象もない。

 

サインしてもいいんですけど、もう少し考えたい。いろいろ回って、やっぱりBMがいいよねっていう決断をしたいなと、ちと冷静な頭で思いました。

 

そんなわけでまだまだ続きます。